2才から 楽しく 長く 英会話を続けていきたい方のための
こども&おとなの英会話教室 ECC 広見教室 中村早予子 です。
お野菜の名前は英語でいえますか?
今日はお野菜の英語を学習しましょう。
白菜 chinese cabbage チャイニーズキャベッジ
中国のキャベツという意味
ホウレンソウ spinich スピナッチ
カブ turnip ターニップ
大根 Japanese white radish ジャパニーズホワイトラディッシュ 白いラディッシュ
レンコン lotus root ロータスルーツ 蓮の根っこ
ねぎ leek リーク
ごぼう burdock root バードックルーツ
さといも taro タロウ
なす eggplant エッグプラント 卵植物 米なすは卵みたいな形です。
もやし bean sprouts ビーンスプラウト
意外と知っているようでしらないものですね。
よく使うものは英語でも言えるようにしておくと使える英語になります
♪♪使って覚えていきましょう♪♪
親子で英語楽しみませんか?
富士市で親子英語・英会話を学びたいかた
お気軽にお問合せください。
【ECC 広見教室】
担当講師:中村早予子
090-7956-9196
ecchiromi@live.jp