フォニックスもECCで学習しています! ECCジュニア広見教室 富士市今泉 英語英会話教室

ecchiromi

2017年05月11日 13:14


ECCジュニアでは 小学校クラスで
フォニックスを しっかり教えています!




フォニックスって?

 フォニックス  Phonics とは 綴り字と発音との間に 規則性があるので
よく使う音とアルファベットを繰り返し発音することによって覚え 正しい読み方の学習を
簡単にさせる方法の一つです。 

英語圏の子供や外国人に英語の読み方を教える方法として用いられています。


読み方にルールがあるので そのルールに沿って発音していけば
知らない単語も読めるようになります。




こんなことを書いてしまうと 難しそう・・・ こどもにできるの?なんて 言われてしまいそうですが

基本的なフォニックスは 歌 やチャンツになっているので リズムののって 

小学校一年生のおこさまでも 楽しく すぐにおぼえてしまいます。

そしてゲームや 英語活動の中でフォニックスをつかって読む練習をしていくことで

自然と英語の読み方のルールが理解でき 単語を読めるようになっていきます。

最初は簡単な3文字の英単語からはじめ 4文字 5文字以上と読めるようになっていきます。









ECCジュニア広見教室

〒417-0001 富士市今泉3948-4

担当講師: 中村  携帯:090-7956-9196

関連記事